新着情報

イベント

杉並区スポーツ振興財団 カヌー教室

「杉並区スポーツ振興財団 カヌー教室」

 

8月11日(金)に青梅市の釜の淵で「杉並区スポーツ振興財団のカヌー教室」が開催され、青梅市カヌー協会から理事⾧を始めとする8名のスタッフを派遣しました。
昨年に引き続き、連続で開催されましたが「多摩川」を知らない方もいたので知名度アップに貢献出来ました。
今回の参加者は親子教室で午前中は低学年、午後は高学年、各10組(20名)で合計40名が参加されました。
※写真は午前・午後で混在しています。

 

230801suginami01.jpg川から見た会場。
更衣用のテントを2張、スタッフ休憩用にターフを1張を準備。

 

 

 

 

 

 

230801suginami02.jpg開会式
杉並区スポーツ振興財団の方から挨拶、木村理事長からカヌー教室の説明を行いました。

 

 

 

 

 

230801suginami03.jpg猛暑対策として、準備体操やパドルの説明を水に入りながら行うため、
先にヘルメットとライフジャケットを配布します。

 

 

 

 

 

230801suginami04.jpg協会スタッフも紐などを確認しています。

 

 

 

 

 

 

 

230801suginami05.jpg準備体操。
少しでも涼しく行えるように水に入って行いました。

 

 

 

 

 

 

230801suginami06.jpg漕ぎ方説明。
パドルで水をキャッチする感覚も覚えます。

 

 

 

 

 

 

230801suginami07.jpg船の乗り方説明。
この時も参加者は水に入りながら手本をみて覚えます。

 

 

 

 

 

 

230801suginami08.jpg準備が出来た方から川へ出て上流の橋を目指して漕ぎ始めます。

 

 

 

 

 

 

 

230801suginami09.jpg陸に残っている方には木村理事長からカヌーの話や川での安全などを説明。
特に今年は水の事故が多いので詳しく説明をしました。

 

 

 

 

 

 

230801suginami10.jpg閉会式
皆さん、楽しめたようです。良い顔をしてました。

 

 

 

 

 

 

親子で一緒に船に乗るため互いに張り合うようで上達がとても速く、皆さん、2セット目には随分と上流まで漕ぎあがることが出来ました。
今回のカヌー教室も猛暑となりましたが、準備体操や漕ぎ方、船の乗り方など、いままで陸上で行っていた物を水に浸かって行う工夫や
小まめに水分補給を行うなどして無事に終えることが出来ました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
特に保護者の皆様、きっと筋肉痛になっているともいます(^^)
また、協会スタッフの皆さん、猛暑の中、大変お疲れ様でした。

そして有難うございます。

≫ 続きを読む

2023/08/19 イベント   omecanoe

「青梅市青少年リーダー育成研修会 カヌー体験」

「⻘梅市⻘少年リーダー育成研修会 カヌー体験」

 

7月16日(日)に青梅市の沢井市民センターで「青梅市青少年リーダー育成研修会」が開催され、カヌー体験に青梅市カヌー協会から理事長を始めとする7名のスタッフを派遣しました。
参加者は午前・午後各18名の合計36名が参加されました。

 

また、先日の市長表敬訪問ニュースで取り上げられたリーダー研修会OGの伊藤くるみ選手もスタッフとして参加しました。
伊藤くるみ選手と弟の樹生選手はOG・OBなので現リーダー研修スタッフ方々と当時を懐かしんでました。

 

今回は、昨年のリピーターが半数近くいたため、ただカヌーに乗るだけではなく、1セット(ボート及び装備)に対して2名づつバディーを組んで船の乗り降りや装備の装着など、お互いに助け合うように指導をしました。

 

<午前の部>
leader01.jpg挨拶、スタッフの紹介をした後、
理事長からカヌー体験の流れやバディーについてを説明。

 

 

 

 

 

leader02.jpg準備体操。
午前9時過ぎでうだる暑さのため、日陰を利用して行いました。

 

 

 

 

 

leader03.jpgパドルを使って持ち方から漕ぎ方までを説明。
まずはパドルを持つ位置を説明。

 

 

 

 

 

leader04.jpgボートの「乗り方」「降り方」を説明。
写真は一番やってはいけない「悪いお手本」です。
川でやったら確実に転びます。

 

 

 

 

leader05.jpg各バディーで装備を装着。
ライジャケやヘルメットの紐などをしっかりとチェックします。

 

 

 

 

 

leader06.jpgリピーターも多いので順調の漕ぎ始めました。

 

 

 

 

 

 

leader07.jpg皆さん、上手に楽しそうに漕いでました。

 

 

 

 

 

 

leader08.jpg安全対策で協会スタッフ3名が乗艇、
他3名が流れ付近に立ってサポートをしました。
最後には流れに出て漕ぐまで上達しました。

 

 

 

 

leader09.jpg陸に残った人は膝まで水につかり暑さ対策をしながら、
「カヌーとボートの違い」などについて理事長から説明を行いました。

 

 

 

 

<午後の部>
leader10.jpgカヌー体験の流れを説明。
午後の方が気温が高いため、少ない日陰を上手に使って行いました。

 

 

 

 

leader11.jpg準備体操。
横に広がり、人に当たらず日向に出ない様に行いました(^^;

 

 

 

 

 

leader12.jpgパドルの持ち方が上手に出来ない人にはスタッフが横についてサポートします。
後ろの木がちょっと邪魔でしたが、皆さん、上手に練習しました。

 

 

 

 

 

午後の部の漕いでる写真を撮り忘れました、すみません。
今回はリーダー研修の意義を意識して「バディーを組んで行う」と言う新しい方法で行いました。
皆さん、お互いに協力し合って体験をされていたと思います。
当日は「熱中症警戒アラート」が発令される暑さでしたが、小まめな水分補給と適度の水浴び(脱艇?)を行い、無事に終えることが出来ました。
参加された「リーダー」の皆さん、来年も参加してもっと上手にカヌーを楽しんで下さい!
また、協会スタッフの皆さん、暑い中、大変お疲れ様でした。そして有難うございます。

≫ 続きを読む

2023/07/21 イベント   omecanoe

栃木国体プレ大会へ参加しました。

5月27日(金)~29日(日)に栃木県塩谷町で行われた栃木国体プレ大会に
青梅市カヌー協会から選手及び役員が多数参加しました。

 

tochigipre01.JPG今回、選手達がお世話になった宿泊先「星ふる学校「くまの木」」です
廃校になった小学校を宿泊施設として活用しています。
施設の詳細は以下のURLから参照下さい。
https://www.shioya-kumanoki.com/

 

 

 

 

tochigipre02.JPG施設内 廊下入り口から見た写真です。部屋の名前はすべて「星座」です。
どこか懐かしい感じがしますが、トイレやお風呂などはとてもキレイで清潔でした。

 

 

 

 

 

tochigipre03.JPG開会式風景①

 

 

 

 

 

 

tochigipre04.JPG開会式風景②

 

 

 

 

 

 

tochigipre05.JPG開会式風景③

 

 

 

 

 

 

tochigipre06.JPG開会式後はワイルドウォーターのレースのため、
空き時間が出来たので、金曜日から現地入りしたメンバーで華厳の滝まで観光に行ってきました。
小学校の修学旅行以来なので懐かしです。
風が強くロープウェイはお休みしてました。

 

 

 

 

tochigipre07.JPG「大会の無事開催」と「選手の好成績」を代表して監督が祈念してました。
選手は中禅寺湖の方が気になって水辺に直行でした(^^;

 

 

 

 

 

tochigipre08.JPG翌日の大会に備え、華厳の滝で心を浄化をして来ました(笑)
天気も良くて観光日和でした。

 

 

 

 

 

tochigipre09.JPG表彰式後の集合写真です。
沢山の選手及び役員が協会から参加してましたが、声をかけきれず一部の方達とになり、申し訳ありません。

レースの詳細なリザルトは以下のSEIKOのHPを参照してください。
https://seikosportslink.com/pdf/002/index.html?i=20007794

 

 

 

 

tochigipre10.JPGレース終了後のコース①です。
スタート位置横の中州が決壊して水量が減ってしまい、コースが短縮されました。

 

 

 

 

 

tochigipre11.JPGレース終了後のコース②です。
スタート付近から見た風景です。
中央にある橋以降に落差があって良いコースだったのですが、今大会は橋の下付近がゴールとなり残念でした。
 

≫ 続きを読む

2022/06/13 イベント   omecanoe
タグ:イベント