新着情報

最新の更新情報をお知らせします。

青少年リーダー育成研修会

7月24日(日)に沢井市民センターで行われた青梅市社会教育課が主催する「青少年リーダー育成研修会」の
カヌー体験会に理事長を始めとした全7人の役員にて実施しました。
当日は天気も良く、絶好のカヌー体験日和でした。
実は「青少年リーダー育成研修会」に参加していた協会会員も数名いました(^^)
 

Leader01.JPGまずは木村理事長から挨拶と体験会の流れを説明
人数は午前・午後各18人の合計36人の方が参加されました。
写真は午後の部です。

 

 

 

 

 

Leader02.JPG乗艇前の準備体操①
しっかりと体を動かして怪我を予防します。

 

 

 

 

 

Leader03.JPG乗艇前の準備体操②

 

 

 

 

 

 

Leader04.JPGパドルの持ち方説明
持つ位置やブレードの面の向き、手首の返しなどお手本を見せながら説明します。

 

 

 

 

 

Leader05.JPG乗艇方法の説明
説明内容を抜粋すると以下の手順で乗艇します。
①陸地と船をパドルを使って固定
②コックピットの後部にお尻を乗せる
③足から順番にコックピットに入れて乗ります

いきなり足から乗ったりするとひっくり返る原因になるので注意しましょう!

 

 

 

Leader06.JPG船の折り方説明
乗艇方法の逆順です。
①船からお尻を抜いて足を出す
②陸地と船をパドルを使って固定して陸地に降りる

ひっくり返ると慌てて足から抜こうとしても抜けません。
落ち着いてお尻から抜きましょう!

 

 

 

Leader07.JPG川での体験風景①
乗艇時は協会スタッフがサポートして安全に乗艇します。
また、すでに船に乗ってスタンバイをしているスタッフも配置しているので安心です。

 

 

 

 

 

Leader08.JPG川での体験風景②
今回は乗艇場所が狭いため、川に垂直に船を置いて協会スタッフが抑えてます。
通常は練習時の様に片側を陸地に着けて行います。
それでも皆さん、練習通りに上手に乗艇しています。

 

 

 

 

Leader09.JPG川での体験風景③
流れの強い箇所には協会スタッフが立ちこみ、緩い方に誘導します。
船に乗っているスタッフはお手本を見せながら安全な位置に誘導します。

 

 

 

 

 

Leader10.JPG川での体験風景④
乗艇したら各自で上流や下流に漕ぎ進めます。

 

 

 

 

 

Leader11.JPG川での体験風景⑤
慣れてくるとお手本のスタッフをまねて流れに向かう方もいました。
対岸にもレスキューロープを持ったスタッフが配置されているので安全にも配慮してます。

 

 

 

 

 

写真はありませんが、
河原で待機している参加者の方々には木村理事長より以下の説明がありました。
・カヌー(カヤック)の歴史(ボートとの違い)
・ライフジャケットの説明
・川での遭難(流された)時の対処方法(流され方)
今回は一番人気の「川での遭難(流され方)」も練習しました。
安全な姿勢は、仰向けになって足を下流側に向けて流れます。

≫ 続きを読む

2022/07/31   omecanoe

青森県中津軽郡西目屋村で行われた大会への参加報告

6月24日(金)~26日(日)に青森県中津軽郡西目屋村で行われた以下の大会に青梅市カヌー協会から選手及び役員で参加しました。
・2022カヌーワイルドウォータージャパンカップ第3戦
・2022カヌースラロームジャパンカップキョクヨーシリーズ第3戦
・第19回白神カップカヌー大会
金曜日の大雨でコースコンディションの維持も大変な中、大会関係者の皆様のおかげで3年ぶりに無事に開催されました。本当に有り難うございました。

 

aomori01.jpg公式練習前の朝食風景①
青森大会の楽しみの一つ『海鮮丼』です。
しっかり食べてエネルギー補給です。
市場内なので新鮮で美味しかったです。

 

 

 

 

aomori02.jpg公式練習前の朝食風景②

 

 

 

 

 

 

 

aomori03.jpg白神カップの表彰式後の集合写真
大会役員の笹本副会長や武藤さん、久しぶりのコウタ君も合流です。
大会の詳細な結果はSEIKOさんの以下のHPで確認して下さい。
https://seikosportslink.com/pdf/002/index.html?i=20007807

 

 

 

 

aomori04.jpg白神カップ終了後、翌日のジャパンカップ用コースです(スタート付近より撮影)
公式練習中から増水が始まり、50cm程度は増えたと思います。
スタート用のポールが沈んでます。

 

 

 

 

 

aomori05.jpgスタート手前の一部が決壊し始めてました。

 

 

 

 

 

 

aomori06.jpg夕食風景①
もちろん、ご飯はおひつお替りでした(^^;

 

 

 

 

 

aomori07.jpg夕食風景②

 

 

 

 

 

 

aomori08.jpg今回、お世話になったホテル『星と森のロマントピア』さんです。
ごはんも美味しく、お風呂も広くてとても良かったです。
大会参加のため、朝食時間を時間外で対応して頂いて感謝です!無理なお願いを有難うございました。
色々な施設があるようですが、我々はお風呂と部屋と食事だけでした(涙)詳細は以下のHPを参照して下さい。https://www.romantopia.net/

 

 

 

aomori09.jpg大会当日のコース①
スタート付近です。
昨日の決壊箇所が大きくなり水量が適量になりました。
これ以上は崩れないことを祈ってました。

 

 

 

 

aomori10.jpg大会当日のコース②
スタート付近から撮影。昨日、沈んでした歩道が出てきました。

 

 

 

 

 

aomori11.jpg大会当日のコース③
中間付近からスタートに向けて撮影。
スタートからゴールに向かって強い風が吹いてます。

 

 

 

 

 

aomori12.jpg大会当日のコース④
中間付近からゴールに向けて撮影
この写真だと風の強さが判ると思います
手前の赤いアップゲート、次の緑のダウンゲートが斜めになっています。
風に味方にしてレースに挑みたいですね!

 

 

 

 

aomori13.jpg選手の控えエリアです。
日差しがとても強いのでテントは必須です。
風対策でバスに結んだり、ペグを打って補強してました。

 

 

 

 

 

aomori14.jpg武藤さんからの「うれしい差し入れ『サクランボ』」を頂きました!
とても美味しかったです、有難うございました。
試合中は緊張もありテーブルに残ってましたが、終わったら一瞬で消えてました(笑)

 

 

 

 

 

aomori15.jpgジャパンカップ終了後の記念撮影です。
皆さん、難しいコンディションでしたがベストを尽くして頑張りました!
大会の詳細な結果はSEIKOさんの以下のHPで確認して下さい。
https://seikosportslink.com/pdf/002/index.html?i=20007805
 

 

 

 

≫ 続きを読む

2022/06/27   omecanoe
タグ:イベント

栃木国体プレ大会へ参加しました。

5月27日(金)~29日(日)に栃木県塩谷町で行われた栃木国体プレ大会に
青梅市カヌー協会から選手及び役員が多数参加しました。

 

tochigipre01.JPG今回、選手達がお世話になった宿泊先「星ふる学校「くまの木」」です
廃校になった小学校を宿泊施設として活用しています。
施設の詳細は以下のURLから参照下さい。
https://www.shioya-kumanoki.com/

 

 

 

 

tochigipre02.JPG施設内 廊下入り口から見た写真です。部屋の名前はすべて「星座」です。
どこか懐かしい感じがしますが、トイレやお風呂などはとてもキレイで清潔でした。

 

 

 

 

 

tochigipre03.JPG開会式風景①

 

 

 

 

 

 

tochigipre04.JPG開会式風景②

 

 

 

 

 

 

tochigipre05.JPG開会式風景③

 

 

 

 

 

 

tochigipre06.JPG開会式後はワイルドウォーターのレースのため、
空き時間が出来たので、金曜日から現地入りしたメンバーで華厳の滝まで観光に行ってきました。
小学校の修学旅行以来なので懐かしです。
風が強くロープウェイはお休みしてました。

 

 

 

 

tochigipre07.JPG「大会の無事開催」と「選手の好成績」を代表して監督が祈念してました。
選手は中禅寺湖の方が気になって水辺に直行でした(^^;

 

 

 

 

 

tochigipre08.JPG翌日の大会に備え、華厳の滝で心を浄化をして来ました(笑)
天気も良くて観光日和でした。

 

 

 

 

 

tochigipre09.JPG表彰式後の集合写真です。
沢山の選手及び役員が協会から参加してましたが、声をかけきれず一部の方達とになり、申し訳ありません。

レースの詳細なリザルトは以下のSEIKOのHPを参照してください。
https://seikosportslink.com/pdf/002/index.html?i=20007794

 

 

 

 

tochigipre10.JPGレース終了後のコース①です。
スタート位置横の中州が決壊して水量が減ってしまい、コースが短縮されました。

 

 

 

 

 

tochigipre11.JPGレース終了後のコース②です。
スタート付近から見た風景です。
中央にある橋以降に落差があって良いコースだったのですが、今大会は橋の下付近がゴールとなり残念でした。
 

≫ 続きを読む

2022/06/13 イベント   omecanoe
タグ:イベント